活動日記(ブログ)
2021.4.25
🍅🍆野菜の苗植え体験🥒🫑🍈
毎年恒例の野菜の苗植え体験❗
苗が大きくなりすぎて
早く植えた方が良いとの事で
急遽、早帰りメンバー数名で
畑に植えに行ってきましたლ(╹◡╹ლ)
初めてする子もいて
ワクワクドキドキ💓
まずは土にたっぷりの水を
ジョウロであげていきました🎶
穴にむかって水やりが難しかったり
たっぷりの水が当たり前ですが
みんなの感覚が異なる・・・
農家さんのアドバイスを
しっかり聞いて
具体的な感覚を学んでいく子どもたち☆
ポットに入ってる苗を
そーーっと落とさないように・・・
しっかり手で抑えながら
慎重に取り出して(´∇`)
穴のところに苗を入れて
しっかり土をかけて
水やりの時の為に
土に輪を作り
届かない時は助けて
大きく育ちますように☆と
願いをこめながら
植えました(*゚▽゚)ノ
ALOHAでは3事業所分の
お昼ご飯やおやつを作ってくれています☺️
ALOHAの調理ですぐ使えるように
ALOHAでも野菜の苗植えをしました(⊙ꇴ⊙)
土入れをして
植え方のレクチャーを受け
上手に植えました😆
これから苗が成長する姿を
観察しながら
夏には美味しい夏野菜を
たーーーくさん食べれますように☆